TDDBC横浜/課題

※現在スタッフでレビュー中のため、細部は変更になる可能性があります。

お題その1

  • 入力として、選手の打席数と打数と安打数を受け取り、選手の打率を計算できること。
  • 打率は小数第4位で四捨五入すること。
  • 打席数が0の場合は、打率を計算しないこと。(Javaならnull、Rubyならnil相当)
  • 打席数が0でなく、打数が0の場合は「0.000」と計算すること。

※打率 = 安打数 / 打数 ※打数とは、 打席に立った数 - (四死球+犠牲フライ+犠牲バント+打撃妨害+走塁妨害)

お題その2

  • 選手の打率を表示用に整形したものを出力できること。
  • 打率の整数部は消去して表示すること。(例: 0.333 → .333 )
  • 打率が10割の場合は、「1.00」と出力すること。
  • 打率を計算しない場合は、「----」と出力すること。

お題その3

  • 入力として選手のリストを受け取り、打率のランキングを計算できること。
  • 打席数が0の選手と打率が0割の打者では、打率0割の打者のほうが上位に来ること。

お題その4

  • 入力として選手が所属しているチームの消化試合数を追加で受け取り、
  • 打席数が規定打席数(消化試合数×3.1を小数第一位で四捨五入した数)以上の選手とそうでない選手でランキングを分けて計算できること。

お題その5

  • 打率が小数第四位で四捨五入して同率の選手がいる場合は小数第四位で四捨五入せず、打率に差がでるまで計算を続けること。

※今回は、「小数第七位で四捨五入して差が出ない場合は同じ順位」で可とします

お題その6

  • 打席数が規定打席数に足りない打者の内、規定打席数から選手の打席数を引いた数を打数に加えて計算した打率がランキングの1位の選手を上回る場合は、ランキングの首位に表示すること。

お題その7

  • 二軍の試合では規定打席数が 消化試合数×2.7 なので、規定打席数をパラメーターとして設定可能にすること。

おまけ

  • お題その5について、「割り切れるか商が循環小数になるまで」計算を続ける仕様に修正すること。
Last modified:2013/06/06 15:29:04
Keyword(s):
References: