TDDBC仙台03/課題用語集
- 区間
- Range
- 区間とは ,数直線上のある区切りの間の数(実数)の集合のことである。区切りの数を含むか含まないかで区間の呼び方が異なり,開区間,閉区間,半開区間がある。(KIT数学ナビゲーションより引用)
- 難しく聞こえますが、小学校の時に習った数直線のことです。Intervalと呼ばれることもあるみたい。
- 閉区間
- Closed
- aとbの両端を含む
KIT数学ナビゲーションより引用
- 開区間
- Open
- aとbの両端を含まない
KIT数学ナビゲーションより引用
- 半開区間
- ClosedOpenまたはOpenClosed
- aとbの片方を含み、もう片方は含めない
KIT数学ナビゲーションより引用
- >
- greater than
- >=
- greater than or equal to
- <
- less than
- <=
- less than or equal to
- 積集合
- intersection
- 二つの区間の積。共通の部分を抜き出す
Intervalsより
- 和集合
- Union
- 二つの区間の和。どちらかの最小値と最大値の区間を表す。
Keyword(s):
References: